ブログ
2019年 1月 23日 一次試験(清藤)
こんばんは!東京大学理科一類一年の清藤です。
さて、センター試験という名の一次試験が終わって3日がたちましたが、皆さん調子のほうはいかがでしょうか?
センター試験を終えて二次試験に意識を切り替えられていますか?それともセンターの結果に喜んだり悲しんだりしているでしょうか?
僕が今日このブログで伝えたいのは「過去にとらわれていないか」ということです。
センター試験というのはなかなか恐ろしいもので、難易度だけ見れば二次試験と比べると難しいわけではないです。
でも初めての大学受験という緊張感のある状況、点数と試験時間に追われることによる憔悴。センター試験が終わると人のモチベーションはたやすく崩れてしまいます。
僕は受験生時代とても辛い経験をしました。
センター試験を終えた後、極度の緊張につかれて翌日休んでしまったのです。
その結果、いままで張り詰めていた心が緩んでしまって2次試験直前だというのにまったく勉強しなくなってしまったのです。
これは長時間勉強しているよりも辛いことです。まだ第一志望校に合格したわけではないのにもう満足してしまっている自分に嫌悪し、また嫌悪しているのにもかかわらず勉強しない自分にまた嫌悪する。
この経験から僕は思うことがあります。
センター試験とはただ学力を問うものではない。受験者の心の強さを問うものだと。
というわけで皆さん、センター試験に惑わされないでください。センター試験とはただの一次試験のことであり、受験が始まった合図でしかありません。いかに2次試験に意識を切り替えることが出来るか、これが一次試験で問われていることなのです。
明日は日本女子大学2年の澤田担任助手です。お楽しみに!
↓センター試験同日体験受験の次は!!↓