ブログ
2020年 7月 20日 【大学・学部紹介】早稲田大学商学部 ~加藤編~
こんにちは!
担任助手2年の加藤です!
全国統一テスト直前期からの久しぶりのブログです~
今日は私の通う早稲田大学商学部を紹介します!
私は早稲田が大好きです!
みんなに魅力をお伝えします。
第一の魅力
まずは海外との結びつきが幅広い!!
これは日本の大学の中でもトップレベル!
商学部は独自の協定を結んでいる海外の大学がたくさんあります!
皆さんの好きな大学が見つかると思うのでぜひ調べてみてください!
第二の魅力
商学部は文系も理系もいるので受ける科目の分野が豊富!!!
そもそも数学は必修科目です。
経済や経営を学ぶ上で統計学も必要になってきます。
逆に文系科目が得意な人は文系科目を中心にとることもでき、
自分でカスタマイズできるのもいいところです!
自由選択の幅が広いので自分で探しながら、将来やりたいことを探すこともできます!
商学部は文系という時代ではありません!
文理が融合したとても面白い学部です!
隠れた魅力
商学部には独自の休みがある。
なにこれ、と思うかもしれませんが、
商学部は「商学部デー」という学期に一度休みがあります!
ここでは商学部生だけがどこかへ出かけたりできます。
これは入らないとわからないのでここだけの秘密です。
いかがだったでしょうか?
早稲田・商学部に興味が湧きましたか?
大学や学部によって、その魅力・特徴はさまざまです。
ぜひ自分でも興味のある大学や学部を調べてみてください。
行きたい大学が見つかったら、それは大学受験の第一歩!
次は受験勉強への一歩を踏み出しましょう!
東進では、明日21日までのお申込みで、
高2生以下は、夏期特別招待講習が3講座無料で受けられます!
高3生も、1講座無料で受けられるチャンスです!!
↓のバナーをクリックして、今すぐお申込みください!