志作文 (高橋) | 東進ハイスクール 新宿エルタワー校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ

2020年 5月 19日 志作文 (高橋)

皆さんこんにちは!担任助手1年の高橋です。

最近多くの担任助手が志作文を書いていますよね。僕も他の担任助手の志作文を読んでみんなすごく立派だなと感心しています。(なんか上から目線ですみません)

なので志作文をぼくも書いていきたいと思います。皆さん将来やりたいことは決まっていますか?多分高校生のうちに決まっている人はあまりいないと思います。

実際僕も始めはそうでした。

考えてみると僕が高校生の時考えていたのはとりあえず一橋大学に通ってる兄に学歴で負けたくないから一橋大学に入って大企業に就職して金持ちになるみたいなバカな理想を思い描いていました。当然ながらそんな状態で勉強のモチベーションが保たれるはずがありませんでした。今考えると志望校をあまり行きたくないところに設定したところから間違っていたと思います。正直受験が終わって慶應の日吉キャンパスに行ってすごく魅力を感じ慶應を第一志望にするべきだったと気づきました。皆さんも志望校はよく大学について研究したり自分のやりたいことを考慮したりして決めましょうね(笑)

さて今日は僕の失敗談を語りたいわけではなく、僕がこれから何をしたいかを簡単に書いていきたいと思います。

僕は今早稲田大学人間科学部に通っています。第一志望校ではなかったけれども、僕はそこに進学できてよかったと思っています。なぜなら、今は人間科学に非常に興味を持っているからです。(正直本キャンに人間科学部があれば完璧だと思っています笑)

僕は高校生の頃勉強している時文字が頭に入ってこないことが多々ありました。そんななかメンタリストDaiGoの本や彼がお薦めしている本を読み進めていくうちに「・・・をすると集中力が2倍になる」など科学的な証拠にもとづいた人間の能力やパフォーマンス向上に役立つ情報にだんだん興味をもつようになってきました。(もっとも興味をすごく持ったのは受験直前でした)そして実際その情報に基づいて勉強してみると大変効果がありました。

このことをきっかけに人間の仕組みについて学んでみたいと受験が終わってから思うようになりました。

ですので大学では心理学など人間に関することを積極的にたくさん学んでいきたいです。

また、将来何の仕事につきたいか決まっておらず人間科学部ではさまざまなことを自由に学べるので、人工知能やプログラミングなどさまざまな分野を学ぶことに挑戦したいと思っています。

さらに、東進では皆さんへの指導を通して皆さんと共に人間的に成長して大学を卒業できたらなと考えてます!

以上が僕の志作文です。本当に抽象的ですみません。皆さんの参考になったら幸いです。

これからもよろしくおねがいします!