ブログ
2020年 5月 5日 全国統一高校生テストに向けて(渡部)
こんにちは!新一年生の渡部 翔太です!
4月の共通テスト模試、お疲れさまでした!オンラインでの受験ということもあり、思うように集中できなかったせいで点数が伸び悩んだ・・・という人も多いかもしれません。大変な状況下で受けた心意気をまず自分自身でたたえてあげてください。点数は気にしないように!着々と勉強したことは力になっているはずです。
さて、思うように伸びなかった人にも、伸びた人にも、2か月後に平等に全国統一高校生テストがやってきます。幅広い成績のライバルがどっと押し寄せてくるわけです。もちろんその中でも、自分で納得のいくよい成績を取りたいですよね。そのために、僕から教えられる勉強法をお教えしたいと思います。是非参考にしてください!
基本的に理系文系問わず、二次は言わずもがな、共通テストでも英数、特に英語が大事になってきます。下記の勉強法を試してみてください。
英語
英語はリーディングとリスニングに大別され、センターに比べてリスニングの比重が重くなっています。リスニングに対して苦手意識がある人も多いでしょう。是非早いうちに克服し、リスニングを武器にしたいところです。
①リスニング
・シャドウイングをしてみましょう。シャドウイングとは、リスニング音源の後に続いて、同じ速度で英文を音読する代表的なリスニング勉強法です。英語の発音や読み方をまねすることで、練習すればするほど英語が聞こえるようになってくるメリットがあります。
・集中して聞く練習を続けてみましょう。毎日15分程度、短めの長文(東大リスニング3つの小問のうちの1つくらい)をがっちり聞いてみる練習です。特に東大は、じっくり細部まで聞き取りつつ、全体の要旨も取り切らないと点数がとりにくいリスニング問題を出します。最初から最後まで集中する訓練をしておくことは、共通テストのみならず、二次試験のリスニングにも活きてきます。
②リーディング
・リーディングで大事なのは素早く英文を読む訓練です。素早く読むためには、前に戻らない読み方をする練習が大事になってきます。 例えば、”I suggest that there may be important things which the woman really wants to get.”という文章があると思います。皆さんが訳すとき、きっと関係代名詞を”things”にかけ、”I suggest”を最後にもってくるはずですよね。これを全部前から理解していくのが素早く読むコツです。「私は言う、大事なものがあるかも、あの女性が本当に欲しかったものが」のように理解していくと読む速度が格段にあがるはずです。
数学
東進の共通テスト模試の数学は一般的に難しいとされています。解ききれなくても焦らないことが肝要です。着実に解けるところを取っていきたいです。
・一日一個ずつ苦手な分野の大問を解いてみましょう。確率が苦手なら大問3をたくさん解いてみる、といった要領です。もし余力があるならば、一年分解いてみるのもいいです。まずは、自分が時間無制限ならどこまで解けるのかを試し、もし解ききれるなら少しずつ時間減らしていきましょう。気づいたときには、きっと時間内に解ききれているはずです。演習あるのみ!
簡略になってしまいましたが、以上になります。各々の勉強の中に取り込んでみてください。特にリスニング!大学に入ってからも使う科目なので、今から得意にしておいた方が後々楽になりますよ!
応援しています!!!