平常心。(綿貫) | 東進ハイスクール 新宿エルタワー校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ

2018年 1月 9日 平常心。(綿貫)

こんにちは!立教大学1年の綿貫です!

 

今日は昨日の冷たい雨とは裏腹に、とても日差しが暖かい日になりましたね!

8月生まれ、夏男、寒いのが大嫌いな綿貫にとってはとても気持ちの良い一日でした!(笑)

 

さて、センター試験を残り4日に控え、だんだんと受験シーズンが近づいてきました・・・

今日はちょうど1年前、大学受験の様子を振り返ってみようと思います!

①2017年1月13日 センター試験 1日目

始めての大学入試。自分は吉祥寺近くにある杏林大学で受験をしました!

1時間以上余裕を持って受験会場の杏林大学に到着・・・

がしかし!

受験票の右側に付いている写真票の存在に当日まで気付かず、

写真票に自分の証明写真を貼付し忘れるという大失態(受験生の皆さん十分気を付けて下さい・・・)

特別に写真シールを作成していただき、受験することが出来ましたが、予習用に作成した日本史のまとめノートを見る時間もほとんどなく、メンタルのボロボロの状態で受験しました。。。

実際、このミスはただの言い訳程度で、私立文系だった自分はその後の私立大学の一般入試に備えました。

 

②2017年2月13日 立教大学コミュニティ福祉学部 入学試験 (合格)

試験も5回目とだんだんと慣れてきて、少し気の緩みもあった日でした。また、この3日前に受けた明治大学の入試の手応えが良く、第一志望の早稲田大学スポーツ科学部の受験を前日に控えたこの日、自分はとてもフワフワした状態で立教大学を受験しました。

がしかし!!(part2)

JR埼京線の遅延により、試験開始時刻を1時間遅らせるとのアナウンスが。

周りがとてもざわつき、とても勉強をする環境ではなかったので、一緒に受験していた友達と外にでて数分話をしてリラックスしました。

ようやく、1時間目の英語の試験がスタート。

1ページ目の長文がとてつもなく難しく、最後の文法問題から解こうと決意したところ、文法問題も1問目から手が止まってしまい、軽いパニックに陥りました。

難しい年度に当たってしまったんだなと割り切るため、

1分ほどペンを止め、1から問題を解いてみることにしました。

すると意外にも分かる問題と分からない問題がはっきりと見えてきました。

分かる問題は確実に正解できるよう、何回も見直しをして分からない問題もマークシートに想いを込め(笑)解答してきました。

終わった時、「100%落ちた」と思いました。

手応えどころか、どんな問題だったかもすぐに忘れてしまいました。

 

第一志望校の早稲田はとにかく緊張したことしか覚えていないので割愛させてください。(笑)

 

とにかく受験では自分の予想しえないことが普通に起きます!

普段忘れ物をしないような人も緊張の中では忘れ物やミスをしてしまうこともあります!

大事なのは出来る限り平常心でいることだと思います!

試験以外でのミスなどは基本的にはなんとかなります!

何があっても平常心、「受験終わったら話のネタにしよー」程度で考えていると良いと思います!

事件・事故で点数を左右されるなんて嫌ですよね!

試験当日に自分の実力を存分に発揮できるように私も応援しています!

 

他の担任助手もブログでそれぞれの受験について書いています!

当日のイメージを膨らませるためにも是非読んでみて下さい!

http://www.toshin-shinjukultower.com/blog/page/2/?m=201801  (海部担任助手)

http://www.toshin-shinjukultower.com/東大受験生%E3%80%80運命の二日間(新倉)   (新倉担任助手)

 

 

明日のブログは早稲田大学中川担任助手です!

お楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。